土木工事
- HOME
- 土木工事
土木工事について
外構工事
「外構工事」とは、建物を建てる際に絶対不可欠な工事です。あまり聞き馴染みのない言葉ですが、実際に建物のどの部分の工事をするのかご存知ですか?「外構」とは、わかりやすく言えば、敷地内の建物以外を指します。したがって、「外構工事」と言えば、水回りの排水工事、庭などを作る造園工事など、建物以外の工事はすべて「外構工事」です。
造成工事
「造成工事」とは、建物などを建設するために、その土地に必要な環境や機能を整える工事のことです。地盤の形成・盛土・埋め立て・切土など、土地の状況に応じてさまざまな工事が行なわれます。宅地造成工事規制区域の土地の区域は、都道府県知事の許可が必要になります。
解体工事
「解体工事」とは、読んで字のごとく建物を解体する工事です。解体方法は木造や鉄骨造など建物ごとに建築方法は違うため、それぞれの構造に合わせた解体方法で工事を進めていく必要があります。建物すべてを解体する工事から建物内部だけを解体する工事など、その種類はさまざま。さらに建物の内部はさまざまな資材が複雑に絡み合っています。専門的な建築の知識で、適切な解体が必要になります。
基礎工事
「基礎工事」とは、建物と地面のつなぎ目となる基礎(土台)を作る工事で、建物を建設した後の、建物の丈夫さをも左右してしまう重要な部分です。まずは地盤調査を行うところから始め、地盤が軟弱な場合は、地盤の固い部分まで杭を打つなどの地盤改良を行います。大きくは、軟弱な地盤で採用する「杭基礎」と、地盤に直接基礎を作る「直接基礎」のふたつに分かれます。